kurukuru日記

日々の備忘録、育児メモ、たまに子連れ旅

五島の旅

今日から五島列島に1泊2日の旅

キリシタンの時代からの教会があり、廻ってみたかった。
天気は不順。
ずっと晴れていたのにこの2日間だけ雨の予報。
特急かもめで長崎へ。きれいな列車だ。
なんてことは関係なく爆睡。
着いたらまずは名物の桃太呂まんじゅうを。


小ぶりだが旨味たっぷりで相変わらず美味しい。


長崎→五島・福江島へはジェットフェリー。


赤ちゃんも大変だろう。
船の中のモニターでは松方弘樹の「遠山の金さん」が流れていた。
しかしいよいよ遠山桜が見られるという場面で、島に近づいたため下船案内に変わってしまった。
毎日同じ時間で運行しているということは、毎日名場面が見られないのだ。
福江島到着。レンタカーを借りる。
電気自動車だ。
五島は自治体挙げて電気自動車を推し進めている。
何せ日本で一番にガソリンが高い地域らしいのだ。
小さい車に乗り、いざ出発。
といっても教会を廻る前に腹ごしらえ。
教会巡りと同じくらいこの旅の目的である名物の五島うどんを食べる。
細い麺が何とも言えない食感で、あご(トビウオ)のダシが効いていてとても美味しい。



大満足で改めて出発。
堂崎教会。煉瓦造りの可愛い教会だ。

今は教会としては使っておらず、キリシタン時代の資料館となっていた。
ナビに入っているコースを廻ろうとしたがとんでもない山奥もあり、見つからず、有名な教会だけを廻ることにした。

次は水ノ浦教会。丘の上にある奇麗な教会。

真っ白い外観に、中の装飾もシンプル。



続いて貝津教会。



外はシンプルだが中に入ってびっくり、ステンドガラスがとても可愛いらしい。
結局廻れたのは3つだけ。しかしどこも簡素ながらも愛されてきた教会だと感じた。
夕食はホテルから徒歩すぐの割烹「五松屋」へ。

「五松屋」は刺身、しめさば、カキフライ、サラダ、アラカブの唐揚げ、ハコフグ、雑炊を食べたが、どれも丁寧に調理されていて美味しかった。

特にハコフグは「かっとっぽ」という五島の名物料理で、不思議な味わい。


付きだしはクエ(九州ではアラというらしいです。)これが実に美味しかった!!








夕食前に買っておいたで石田城もなか。


結局たいした雨にも合わず、なかなか良い一日でした。